だいぶ涼しく過ごしやすい日が続き
そろそろインフルエンザがポツポツ出ているようですね。
昨日両親と一緒に息子の誕生日祝いでカラオケに行くことに…。
今まで両親と一緒には行ったことが無かったのですが、
曽祖母の影響もあり「お富さん」や「リンゴの唄」など
迷いもなく歌う子供達の昭和メドレーで
なんだか可笑しかったです♫
あったか家族枚方出口の家の利用者様も
昭和の歌謡曲が大好きでお昼よく聴いているのですが、
元々知らなかった私が利用者様と聴くうちに覚え、
その歌を次は平成生まえの子供が歌い…
こうやって素敵な歌は引き継がれていくのかな〜とふと感じました。
デイサービスでの会話の中でも
「この曲なんて言う歌でした?」「これ誰でした?」など
記憶を辿りながら利用者様同士でお話しもされ、
私もそれを聞き覚えさせてもらっています♫
まだまだ知らない歌たくさんあるので、
今後も利用者様に教えてもらおうと思います‼︎^_^
生活相談員 N より。